秋田ナガハマコーヒー株式会社
コーヒー豆の通販もおまかせ!
ブラジル政府公認のコーヒー鑑定士のいるお店
TOP PAGE 通信販売はこちら
コーヒーのお話
直営店からのお知らせ 会社案内
ナガハマコーヒー>>今までご紹介したケーキ一覧
 ◎2006.12 フォンダンショコラ
チョコレートをたっぷり使った濃厚な味わいのケーキです。
チョコレートは、ほど良い甘味のスイートチョコレートとカカオ分の多い苦味の強いビターチョコレートを合わせているので、甘ったるさがなく、最後までおいしくいただけます。
また、センターにはチョコレートソースが入っていて、温めるとソースが溶け出し、ケーキにしみ込んで違ったおいしさが生まれます。
そして、生地にはメレンゲを合わせているので口溶けも良く、チョコレートの甘みが口の中に広がります。
息が白く、寒い季節、外の寒さを忘れてフォンダンショコラでホッと一息、いかがですか?

 ◎2006.11 バナナタルト
甘味のある完熟バナナをたっぷり使ったケーキです。さっくりと焼いたパイ生地に、スポンジとバナナ風味のカスタードクリーム、チョコレートクリームをあわせました。
仕上げには、ほろ苦さをプラスしたチョコレートソースと香ばしくローストしたアーモンドを飾ってデコレーションし、ケーキの味を引き立てています。
甘くて食べごたえのあるバナナタルトは、1日のパワーチャージにもピッタリです。ケーキを食べて元気な1日を!

 ◎2006.10 チョコロールのショートケーキ
深しっとりとやわらかいココアスポンジに、秋田産の新鮮な生クリームをたっぷりと敷きつめロールケーキにして、それをさらに、まあるいケーキに仕上げたボリュームのあるショートケーキです。
やさしい甘さのスポンジと甘さ控え目の生クリームに甘酸っぱいイチゴをはさんで、口溶けの良いスイートチョコレートを飾ったケーキは、ほど良い甘味が口の中に広がります。
しっとりとやわらかく、やさしい甘味のケーキでホッと一息ついてみませんか?

 ◎2006.9 コーヒーゼリー
深煎り豆の苦味が印象的なエスプレッソブレンドのおいしさをそのまま閉じ込めた大人味のゼリーです。
プルプル食感のゼリーは口溶けがよく、口の中にはコーヒーの香りが残り余韻が楽しめます。
ゼリーに合わせたたっぷりの生クリームもやわらかく、ほどよい甘味でゼリーをやさしく包み込みます。
冷たく冷やしたゼリーで、残暑に疲れた心と体を癒してみては?

 ◎2006.8 パンプキン
自然の恵みをいっぱい受けた、おいしいかぼちゃを使った、かぼちゃの焼プリンタルトです。
しっとりと焼いたタルト生地に、ペースト状にしたかぼちゃ、新鮮な牛乳、生クリーム、卵を使ったプリンを流し込み、しっかりとした堅めのプリンに焼き上げました。
その上に、ほろ苦キャラメルソースをはさんで、たっぷりの生クリームをかぶせ、かわいいうず巻き模様に仕上げました。お花の形のチョコレートも味とデザインのポイントに。
太陽の光をいっぱいに浴びた元気なカボチャで、まだまだ続く暑さも元気に過ごせたらうれしいですよね!!ぜひ一度、お試し下さい!!

 ◎2006.7 パインココ
夏といえば海!青い空、ピカピカの太陽、白い砂浜、水着の人々・・・。そして、パイナップルを思い浮かべませんか?
太陽の光をたっぷり浴びたパイナップルは、まさに今が旬!その美味しさをケーキにた〜っぷりのせました。
サクサクのパイ生地にチョコレートを塗り、スポンジ、ココナッツ、カスタードクリームを重ね、甘味のあるジューシーなフレッシュパイナップルを飾りました。トッピングにローストしたココナッツを合わせ、気分はもうトロピカル!暑い夏も元気に過ごしてほしい。そんなメッセージを込めたケーキです。

 ◎2006.6 キャラメルオレンジ
自家製のキャラメルを生地に混ぜて焼き上げた、やわらかいスポンジケーキです。
新鮮なたまごをたっぷり使った、きめの細かいふわふわのスポンジは口溶けが良く、自家製キャラメルで甘さとほろ苦さをプラス。上に飾ったオレンジスライスのシロップ漬けは、さわやかな甘味ですっきりとした味わいに。鮮やかなオレンジにはピスタチオを添えてあります。
この季節にぴったりのケーキに仕上げてあります。一口食べると、さわやかな風が吹くかもしれません。

 ◎2006.5 マンゴーとチーズのロール
新鮮な卵を使ったふんわりスポンジが口どけの良いロールケーキです。中にはなめらかなクリームチーズを使った特製クリームと瑞々しいマンゴーゼリーとマンゴーの果実をあわせました。くるくるの渦巻き模様から見えるマンゴーのオレンジ色がかわいらしく、また、スポンジにしっとり感をプラスしています。甘いスポンジとさっぱり味のクリームがマッチしたやわらかく食べやすいロールケーキです。

 ◎2006.4 ピーナッツタルト
サクサクのタルト生地に、ピーナッツの粉末をたっぷり使った自家製ピーナッツクリームを敷いて焼き上げた香ばしいタルトです。
表面には、つやつやのキャラメルでコーティングしたカリッと歯ごたえの残るローストピーナッツをのせて仕上げました。そして甘味を合わせ持つ岩塩をひとふりして味のアクセントに。
奥深い味わいのタルトを、楽しみながら味わってみてください!

 ◎2006.3 チョコロールのショートケーキ
しっとりとして甘さを控えたココアスポンジに、県内産の濃厚生クリームをはさんで作ったちょっと変わったショートケーキです。
生クリームと一緒に、甘酸っぱいいちごを合わせて味のアクセントに。仕上げに飾ったチョコレートもとってもスイート。
そして縦の層になっているケーキの不思議な切り口は目でも楽しめます。
口どけも良く、食べやすさバツグンのケーキをぜひ、味わってみて下さい!!

 ◎2006.2 ベリータルト
甘酸っぱくて、大粒のいちごをたくさん飾ったタルトです。ラズベリーやブラックベリーなどちょっと酸味のあるフルーツを合わせ、いちごの甘さを引き立てています。サクサクのパイの歯ごたえもよく、スポンジ、クリームとたっぷり飾ったベリーの相性はベストマッチ!!ボリュームもたっぷりで食べごたえのあるケーキです。

 ◎2006.1 いちごのショートケーキ
甘酸っぱくて大粒のいちごをまるごと使ったショートケーキです。
ふんわりやわらかいスポンジに、県内産の濃厚生クリームを挟むことで、スポンジにしっとり感がプラスされて、食べやすさもアップ!!濃厚生クリームも甘すぎず、いちごの甘さを引き出しています。
"スポンジ" "生クリーム" "いちご"。この3つのおいしさが集結したいちごのおいしい季節にピッタリのケーキです!!



【ナガハマコーヒー】
Tel:018-868-7301
email:info@ncafe.co.jp